11月 心の癒しお逮夜ナイトウォーク並びに報恩高野市開催について 投稿日 2020年11月19日2020年11月19日 下記の催事につきまして、お知らせいたします。 各催事の開催にあたっては、コロナウイルス感染症予防対策について各業界団体のガイドライン等に基づく対策を講じております。 ご来場の皆様の安全を考慮し、従来のスタイルや運営方法等が以前と異なることがあります。 各会場内・催事中は、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を踏まえ、 ご参加、ご来場の方々にも感染防止対策のご協力をお願いいたします。 感染予防対策を講じた運営上の妨げとなる危険行為並びに迷惑行為は禁止し、 ご理解を得られない場合は退場をお願いする事もあります。 ◎心の癒し・お逮夜ナイトウォーク 令和2年11月20日(金) 午後7時00分 一の橋表参道入口(一の橋案内所)集合 ※ご参加の皆様には、会場受付にて「手指消毒」「検温」「氏名など参加者情報の記載」をお願いします。 ※必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用がない場合は参加をご遠慮いただきます。(個人でご用意ください。) ※この度は、奥之院燈籠堂内における通常の法話は行わず、入場制限をした上で堂内ご法楽に合わせて ご焼香をしていただきます。スタッフの指示に従い、入場をお願いします。 ◎報恩高野市(21日お大師様のご縁市) 令和2年11月21日(土) 午前10時00分~ 今月は「高野町観光協会事務所(霊木の家)周辺」に場所を変更して開催いたします。 ※ご参加の皆様には、ご来場時に「手指消毒」「検温」「マスク着用」をお願いします。 ※マスクを着用されない場合は、ご来場をお断りする事もございます。 尚、各催事は、本来毎月20日と21日に開催している事業です。 コロナウイルス感染予防対策の観点から、事業の継続と感染症対策を両立した上で 『地域の元気』を少しずつ取り戻していくために活動を再開しております。 今後の感染状況や国・県の動向を踏まえて、再び開催中止することがあります。ご理解お願いします。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連